2015年 07月 26日
またまた
2015年 07月 24日
夏音♪♪


梅雨が明けると、
やっぱりもう夏なんですね

みなさまにとって夏の音って
何ですか

セミの声。花火。盆踊り…
色々あると思いますが

私はコレかなー


先日、
川崎大師に行って来ました

日本全国から色んな風鈴が集まり
涼しげな音を奏でる
風鈴市♡♡♡
まさに‼︎夏の風物詩ですよね







(厄除だるま風鈴がどうやら有名らしい)

(これは秋田だよ


(福岡の風鈴♡けど、こんな形は初めて見たー



チリンチリン

と、鳴る度に
暑さもほんの少し和らぐ気がしました

イヤホンで音楽もいいけど、
たまには自然の音に
耳を傾けるのもいいなー

と思った時間でした

そんな私も再来週
夏休みをいただきます

みなさまには
ご不便をお掛けしますが、
20代最後の夏休み。全力で楽しんできますので
どうか帰りをお待ちください♡
みなさまもステキな夏を
お過ごしくださいね

2015年 07月 22日
野球観戦
東葛地区で残っているおおたかの森高校戦を観に行きました
勝てばベスト8の期待を込め朝8;30から応援
しかし・・・ 暑い


結果は逆転で負けましたがいいヒットも打ってました

https://youtu.be/yLRtMBk_6CM
甲子園ももうすぐです
千葉県はどこに決まるか??? 楽しみですね♪
2015年 07月 19日
お知らせ!

いつも野田店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
本日はスタイリストの夏期休暇のお知らせです。
安部・・8月18~25日
中村・・8月7~14日
となっております。
皆様にはご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します!!!
2015年 07月 19日
イオン・ノア店 朝市!!

月に一度の朝市です
野菜や野田の飲食店の屋台やフリマまで
たくさんの人で賑わいます
今回はお馴染み『MICK』の屋台でかき氷


ふわふわの氷が歯にしみず頭がキーンとせず
夏はかき氷ですね!!!
かき氷のシロップは色が違うだけで
味は一緒なんですって
今度試してみて下さい
【おまけ】

朝市で太極拳を学んでいる人たち
太極拳でダイエット!!!
2015年 07月 15日
KIRIN BEER FACTORY

ビール好きには一度は行って見たい場所

この日は炎天下 真夏日

まさにビール日和

まずは工場見学

昔の釜を見ては (早く飲みたい・・・)

現在の釜を見ては(早く飲みたい・・・)

瓶詰めのベルトコンベアーを見ては(早く飲みたい・・・)
とゆー事でようやく念願の生ビール


一番搾りpremium と 一番搾り

待たされただけに余計美味しい
皆様も是非行ってみてください!!!
2015年 07月 09日
その時事件は起こった・・・
暑い時期はアイスやらジュースやらで
内臓を冷やしてしまい体調不良の原因となってしまいます
そんな時に我らが河元師匠が全店にお味噌汁の指令を下しました!
すると・・・
どんどん体調の悪い人が少なくなりました
味噌は発酵食品で普段取ることが少ない野菜もたくさん食べられ
体も中から温め良いことづくしです!!!
しかし事件は起こった

きみちゃんが 黄身を食べている!!!
今日のお味噌汁は モロヘイヤとキャベツに
なんと! かき混ぜない玉子を ドボンとそのまま入れたら
美味しい黄身がまるまる♪
共食いするきみちゃんであった・・・・
2015年 07月 08日
HAPPY BIRTHDAY 西D
七夕ですね

皆様はなにか願い事しましたか?
私はおごそかながらサマージャンボで1億
七夕で棚ぼたってやつですね

さてそんな七夕はMORIO原宿本店の
西脇ディレクターの誕生日
幹部クラスの研修の日でしたのでサプライズ

面白かったので動画も流します
https://youtu.be/gN0sBTqNQyU
HAPPY ☆ BIRTHDAY 西D


2015年 07月 05日
カップヌードルミーュージアムに行ってきました!!

最近 シルバーアクセサリーに ハマっている 藤原 都 です。
今季は トレンドもシルバーがきていて SHOP にもたくさん出でいます

夏は 涼しげ~ ぜひ皆様 この夏シルバーアクセ 一緒に楽しみませんか

今回のブログは 先日行きました カップヌードルミュージアムを 紹介いたします。
過去の 即席麺が こんなにあり そして 美しい~


思わず 生まれ年の 即席麺を探し 意味もなく 仲間感!!

見ているだけで アガります


即席麺の始まりは 創業者 安藤百福さん。
幼い頃 両親をなくし、20代初めから いろいろな事業を てがけ失敗しても
諦めない、時代の流れを キャッチする・・・
とてもバイタリティー溢れるかたです

今や 食べたことのない大人は 少ない カップヌードル スタートはここから

・美味しくて飽きが来ない
・家庭の台所に常備できる、保存性のあるもの
・調理に手間をかからないようにする
・値段を安くする
・安全衛生的
たくさんのこだわりや お客様 消費者への 愛を感じ とっても感動しました!!
オリジナルの カップヌードルを作ることを たのしみに 行ったのですが
安藤さんのヒストリーが 何より 楽しく 私たちの師匠に似ているところが たくさんあり
とても刺激を 受けて来ました。
横浜に行った際は ぜひ 足を運んで見てくださいませ

最後に 安藤さんとパシャリ


2015年 07月 03日
野田のプーさん現る!!
皆様、こんにちは。
ブログの題名、気になりますか??
気になりますよね!!
そうなんです!
あの有名なディズニーキャラクター
くまのプーさんが野田店に……
https://youtu.be/zyArSYIO6Ls
野田のプーさんこと、安〇さんです。
もちろん皆様お分かりですよね??
生で見たい方はぜひ野田店まで…

